ランニング 父と母とランニングの思い出 ランニングとの出会い 父と母がランニングを始めたのは2013年、父が57歳、母が61歳の時だった。 それまで母が率先して水泳やったりウォーキングしたり、体を動かすことが好きな人だったので、「ついにマラソンまで始めたかぁ」と... 2021.01.14 ランニング人生母との思い出
人生 あけましておめでとうございます 世界が終わるんじゃないかと思った2020年も無事に終わり、いつもより静かに2021年が始まりましたね。 明けましておめでとうございます。すっかりご無沙汰しています。 このブログ、細々と続けようかなと思ったのですが、どうし... 2021.01.12 人生
人生 久々の更新 こんにちは。大分休みまくってしまいました。 ただのサボりと言うわけではなく、現実的に描く暇がなかったのと、描く気力が全くありませんでした。 その理由はというと、子宮頸がんで闘病していた母が亡くなったからです。 去年の十月... 2020.10.07 人生
留学 緊張!アメリカの公立高校に初登校した話 こんばんは!! 無事にアメリカに着いてから、三日後くらいには学校が始まり通い始めました。 それまでに一度ホストと学校へ行って、受ける授業のカリキュラムを決めたり、面談みたいなことをしました。しかしほぼ何も理解できず、何も伝えら... 2020.05.27 留学
人生 無事ホストファミリーに会えた話 こんばんは!! 初めての海外、一人での長距離電車移動、理解できない言葉……極限の不安の中、遂に目的の地シアトルにたどり着くことが出来ました!!無事についてよかった(T T) あまりにも不安そうにキョロキョロしていたせいか、周り... 2020.05.26 人生留学
人生 海外留学へ行った話 こんばんは!! 今日からしばらくの間、海外留学へ行った時のことについて連載してみたいと思います。 高校生の時にアメリカのシアトルへ1年間留学してました。 良いことも、悪いこともあった…。 でも「行って良かった!」と... 2020.05.22 人生旅行
夫婦の日常 つまんながい話 こんばんは!! 面白い映画を見た時や面白い話を知った時って人に話したくなりますよね? 皆さん、うまく説明できますか??? 私はもちろん、できません。 頭に浮かんだ内容をそのまま整理せずに話すから、聞いてる人... 2020.05.21 夫婦の日常
夫婦の日常 鳩と戦う話 こんばんは!!! 前回の日記で鳩がベランダに住み着こうとしてて困る、という記事を書いたのですが、実は鳩の襲来はいまだに続いております…。 なんだか鳩の声聞こえるな~と件のベランダを見に行っても、姿はない。 は... 2020.05.18 夫婦の日常
夫婦の日常 鳩を監視する話 こんばんは!!! 皆さんベランダに鳥が来たりしたことありますか? 朝、窓辺に小鳥が挨拶に来て目が覚めるとか、白雪姫のような生活素敵やん… とか思ってたけど、実際、ベランダに鳩が来たらめちゃくちゃ困ったって話。 ... 2020.05.16 夫婦の日常
夫婦の日常 献立を考えるのが面倒な話 こんばんは! 学校は休校、仕事は在宅勤務、と普段より家に居る人が多い分、ごはんを作る回数、量が増えますよね。 そうすると、献立考えるのが大変…って話。 毎日三食作るのめんどくない? コロナが流行する前の日常... 2020.05.12 夫婦の日常